加湿器メーカーでランサムウェア被害 商品発送が停滞状態に【WETMASTER】

2025年8月25日、業務用加湿器を中心に取り扱うメーカー「WETMASTER」社の社内システムがランサムウェア攻撃を受けた。

同社によると、複数のサーバーや従業員用パソコンで感染が確認され、現在はすべてをネットワークから切り離した上で、社内の対策チームが復旧作業や被害状況の調査を進めているとのこと。
影響は製品の出荷を含む一部業務が滞っており、通常の体制に戻るには一定の期間がかかる見込みだという。
また、顧客や取引先の情報流出があったかどうかについては、警察への通報と外部のセキュリティ専門機関との連携のもとで確認を進められている。
現時点では、流出の有無は不明。

同社は「お客様や関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。再発防止策を含め、セキュリティ強化に全力で取り組む」とコメント。
今後も監視を続け、復旧の進捗や新たな事実が判明した場合は速やかに公表するという。

【参考記事】
https://www.wetmaster.co.jp/

最新情報をチェックしよう!