不特定多数のコンピュータに意図的に被害をもたらすために作られたプログラム。広義として、以下の3つが挙げられる。 ・伝染(ウィルス自身が増殖コピー) ・潜伏(一定期間以上コンピュータ内に潜伏) ・発症(コンピュータへの妨害や破壊活動) |
投稿者のプロフィール
- 会社名
- サイバーセキュリティ総研
- 本社所在地
- 大阪府大阪市中央区淡路町1-6-9 堺筋サテライトビル8F
- 設立年月
- 2018年3月
- 資本金
- 500万円
- 従業員数
- 12名
- 事業内容
- 国内のセキュリティ水準を高めるための情報発信
- 代表者名
- 山口啓