NationalCyber Security Index 41位 問われる日本のサイバーセキュリティ

 日本を取り巻くサイバースペースの状況は依然として不透明だと認識しているのですが、最近、英字新聞ジャパンタイムズのネット版に「日本のサイバー防衛がそれほど信頼できない理由」と題した慶應義塾大学教授、村井純氏の英文寄稿が掲載され興味深く感じたので紹介したいと思います。

村井純氏「国が民間に過度に依存してきた」

 寄稿では、エストニアの非営利団体e-GovernanceAcademyによる国ごとのサイバーセキュリティ評価であるNationalCyber​​ Security Indexにおいて日本が40位(昨年9月では41位)にランクされていることやイギリスの国際戦略研究所の15カ国を対象にしたサイバーパワーに関する評価で3つのランクのうち日本がインド、インドネシア、イラン、北朝鮮とともに一番低いランクに位置づけられていることを紹介し、そのうえで日本のサイバーセキュリティの評価が低い理由として以下の歴史的な要因をあげています。

  • 国が民間に過度に依存してきた。
  • 情報システムが中央政府と地方自治体、さらに地方自治体間でバラバラに開発されてきた。
  • サイバースペースのセキュリティに関する教義がない。

そして、

「インフラ産業を含むすべての産業部門がサイバースペースでデジタル情報を利用するようになった今、サイバースペースに関連するすべてを民間部門に任せることの悪影響はますます深刻になっている」

「サイバースペースと物理空間を高度に統合したシステムで問題を解決する『ソサエティー5.0』を実現するために、内外の安全保障を担当する部門を完全に融合させるシステムが確立されていない」

「サイバー防御とサイバー犯罪に対処する責任を負うすべての機関・組織が、サイバーセキュリティに関連するすべての問題を統合する確立された教義の下で調整される必要がある」

などと指摘し、内閣のサイバーセキュリティ戦略本部やデジタル庁、警察庁のサイバー部門等の関係機関を協調して機能させるコントロールセンターを設立して信頼度の高いデータを国際社会に提供する責務があると論じています。

デジタル庁はサイバーセキュリティに無関心?!

 私は、日本のサイバーセキュリティは企業保護の観点から経済産業省を中心に施策が講じられてきたと認識しており、サイバー攻撃を受けた企業や組織を守るために被害実態についてほとんど公にされてこなかった経緯があると考えています。それは昨年報道されたJAXA(宇宙航空研究開発機構)や防衛関連企業等への大規模なサイバー攻撃が5年も前の2016年に起きた事案であったことからも明らかです。被害企業にとってサイバー攻撃を受けたことが社会的に明らかになると、企業活動等に支障が出る恐れがあることから被害実態を明らかにしない傾向があり、国の施策もそうした企業の意識に沿ったものでした。しかし、その結果、サイバー攻撃やサイバーセキュリティに対する社会の意識が十分に醸成されてこなかった可能性があります。こうした傾向はメディア報道における日本と欧米メディアの「差」にも歴然と表れていると思います。

 さらにサイバーセキュリティを担う企業のほとんどがアメリカやヨーロッパの企業であり、サイバーセキュリティおいて日本は長く「市場」として捉えられてきました。その結果、日本におけるサイバー空間の状況というものがアジアに包括され、日本に限定したミクロ的な視点からの分析がほとんど行われてきませんでした。世界的にサイバーセキュリティは業界としての歴史も浅く、今日も新たなテクノロジーとともに新興企業が次々と誕生して業界を活発化させている状況がありますが、日本は依然としてサイバーセキュリティ市場のままの印象で、日本から世界的な新興サイバーセキュリティ企業が誕生している状況はありません。

 先日、デジタル庁に電話をしてサイバーセキュリティに関する部門があるのか聞いてみたところ、対応された方は「デジタル庁は国や地方のデジタル化を推進しているところでサイバーセキュリティを扱っている部門はない」と話されていました。正直、セキュリティへの意識が欠落している日本のデジタル化には不安を感じざるを得ません。自民党前幹事長の甘利明氏のツイッターによると、昨年の東京五輪ではロンドン五輪を上回るサイバー攻撃を受けたもののNTTをはじめとする官民で乗り切ったということですから、こうした経験が今後の日本社会にどのような影響をもたらすのか注目していきたいと思います。

■出典

https://www.japantimes.co.jp/opinion/2022/01/17/commentary/japan-commentary/japan-cyber-security/

https://ncsi.ega.ee/

最新情報をチェックしよう!