2025年2月26日、東京都の「武蔵小金井クリニック」で、webサーバーが不正アクセスを受けたことを発表。
これにより、人間ドックや予防接種を予約した一部の患者の個人情報が流出した可能性があるという。
流出の可能性があるのは、2008年10月21日から2024年12月4日までの間に予約を行った患者の氏名、住所、電話番号、メールアドレスと報告されている。
同クリニックのサーバーを運営する委託会社によると、不正アクセスによるデータ流出の明確な痕跡は確認されなかったものの、情報流出の可能性を完全には否定できないとしている。
現時点では、不正利用などの二次被害は報告されていないものの、流出した可能性のあるメールアドレスに不審なメールが届く可能性があることから、クリニックは利用者に対し「不審なメールのリンクを開かないことや、パスワードの入力を求められても応じないよう注意してほしい」と呼びかけている。
なお、不正アクセスを受けたサーバーはすでにセキュリティ対策を強化し、安全性を確認済みとされている。
クリニックは、サーバー運営委託会社と連携してセキュリティ強化を進め、再発防止に努めるとしている。
【参考記事】
https://www.kanwakai.jp/