Kenichi Sakitani
- 2021年10月11日
サーバー上に不審なファイルと改ざん【国立成育医療研究センター】
国立成育医療研究センターにおいて、外部からの不正アクセス被害が確認された。 概要 不正アクセスが判明したのは、1月4日。
- 2021年10月8日
「きゃらデン」DMで個人情報流出の通報 キャスト269名情報流出懸念
女性キャラクターとの通話サービスアプリ「きゃらデン」において、情報流出可能性が発覚した。 概要 運営会社の「株式会社メデ
- 2021年10月8日
当直医、私用PC接続で情報流出【新潟県立精神医療センター】
新潟県立精神医療センターにおいて、個人情報流出の可能性が発覚した。 概要 問題が判明したのは10月3日。当直医が持ち込ん
- 2021年10月7日
【西日本メディカルリンク】不正アクセス被害でファイルサーバー破損
医療福祉機器を取り扱う「西日本メディカルリンク株式会社」において、同社内のネットワーク内に外部からの不正アクセスが確認さ
- 2021年10月7日
たばこ情報サイトで98名分のメールアドレス情報流出【ケムール】
喫煙関連情報を取り扱うサイト「ケムール」において、メールの誤送信で複数のアドレス情報が流出したとのこと。 概要 運営会社
- 2021年10月6日
JVCケンウッドに不正アクセス判明 海外販売会社のサーバーで情報流出の可能性
オーディオやドライブレコーダーなどの製品メーカー「JVCケンウッド」において、外部からの不正アクセス被害が確認されている
- 2021年10月6日
「お名前.com」騙るフィッシングメール 「登録抹消や使用停止の対象となる」と不安煽る文言
ドメインポータルサイト「お名前.com」を騙るフィッシングメールが複数件確認されているとして、現在注意喚起が行われている
- 2021年10月5日
被害額1億円超える NTTドコモを騙るフィッシング詐欺に注意喚起
現在NTTドコモを騙るフィッシング詐欺が、複数確認されているとして注意喚起が行われている。 概要 NTTドコモによると、
- 2021年10月5日
奈良市ホームページで個人情報流出 調査で新たに別事案も発覚
奈良県奈良市ホームページ上で、誤って個人情報を掲載する事態が確認された。 概要 9月27日、同市ホームページ上で個人情報
- 2021年10月4日
550億件以上のブルートフォースアタック検知 ESETセキュリティ調査
セキュリティベンダー「ESET」は、550億件以上のブルートフォースアタックを検知したとするレポートが公表された。 概要
- 2021年10月4日
「カードの一時利用停止は解除されました」 アメックス騙るフィッシングメールに注意喚起
アメリカン・エキスプレス・カードを騙るフィッシング詐欺が複数件確認されているとして、フィッシング対策協議会から注意喚起が
- 2021年10月1日
Androidデバイス狙う新型マルウェア「GriftHorse」 世界70万人を超える被害規模に
アメリカのモバイルセキュリティ会社「Zimperium」から、Androidをターゲットにした新型マルウェア「Grift
- 2021年10月1日
【タカラレーベン社】176名の顧客情報流出 メール送信設定に誤りか
不動産やホテル、発電事業を展開している「株式会社タカラレーベン」において、複数の顧客情報が流出したとのこと。 概要 9月
- 2021年9月30日
「リポカプセルビタミンC公式通販サイト」2万名以上の情報流出発生 サーバーに脆弱性見つかる
サプリメント商品を取り扱う「リポカプセルビタミンC公式通販サイト」において、外部からの不正アクセス被害が確認された。 概
- 2021年9月30日
「コロナ患者を助けてください」 茨城県職員なりすますメールに注意喚起
茨城県において、県職員を騙るなりすましメールが送信される事態が発生したとして注意喚起が行われている。 概要 茨城県による
- 2021年9月28日
「65%はパスワードを使いまわしている」 各国でLastPass意識調査結果レポート
パスワード管理サービスを提供している「LastPass」は、パスワード管理に関する心理調査レポートを発表した。 調査レポ
- 2021年9月28日
「本人確認できない場合アカウントを停止」 au PAYカード騙るフィッシング詐欺
現在「au PAY」カードを騙るフィッシングメール被害が複数確認されているとして、フィッシング対策協議会から注意喚起が行
- 2021年9月28日
SQLインジェクション被害で12万8000件の情報流出【ロゴヴィスタ】
翻訳システムや電子辞典の開発を行う「ロゴヴィスタ株式会社」において、第三者からの不正アクセス被害が確認された。 概要 不
- 2021年9月28日
アパレル「Explorer」 206名のクレジットカード情報流出
アパレル系オンラインショップ「Explorer」において、外部からの不正アクセス被害が確認されたのこと。 概要 運営会社