- 2020年8月12日
不正アクセスでメルマガ登録者のアドレス情報54,445件が流出 日本芸術文化振興会
8月7日、独立行政法人日本芸術文化振興会のwebサイトが不正アクセスを受け、メールマガジン登録者のアドレス情報が複数流出
8月7日、独立行政法人日本芸術文化振興会のwebサイトが不正アクセスを受け、メールマガジン登録者のアドレス情報が複数流出
8月7日、三菱重工業株式会社において、同社テレワーク従業員のパソコンが第三者からの不正アクセスを受けたことが明らかになり
関西電力株式会社が運営するwebサービスの「はぴeみる電」が、第三者による不正ログインを受け、複数の会員情報が閲覧された
8月6日、ヤフー株式会社においてシステムの不具合が発生したことで、Yahoo! JAPAN ID登録ユーザー情報が誤って
8月6日、株式会社三越伊勢丹は、「三越伊勢丹オンラインストア」およびグループ会社「株式会社エムアイカード」のホームページ
8月3日、アメリカ連邦捜査局(FBI)は、2020年1月にサポート終了している「Windows 7」の継続使用するセキュ
7月31日、一般財団法人住まいづくりナビセンターが運営するポータルサイト「リフォーム評価ナビ」のメールアカウントが悪用さ
8月3日、アメリカ連邦政府機関である「サイバーセキュリティインフラストラクチャーセキュリティ庁(DHS CISA)」、「
7月28日、麩の製造販売企業である「株式会社加賀麩不室屋」において、同社内のパソコンがマルウェア「Emotet」に感染し
8月3日、サイバーセキュリティソフトウェアの開発および販売を行う「ラピッドセブン・ジャパン」から、企業を対象にサーバーや
Sky株式会社が提供する情報セキュリティツール「SKYSEA Client View」において、不正に権限を操作される可
茨城県科学技術振興財団において、同財団共済のオンラインセミナーに関するメールの誤送信があり、複数のメールアドレス情報が流
7月30日、株式会社Kitamura Japanが運営する寝具を中心に取り扱う通販サイト「キタムラジャパンオンラインスト
Red Hat社から配信されたLinuxファームウェア「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)8.
スマートウォッチやカメラ製品を取り扱う「ガーミン」が、外部からのサイバー攻撃を受けいくつかのシステムが暗号化される被害が
7月30日、情報処理推進機構(IPA)から、サイバー攻撃に関わる不審メール件数に関する調査レポートが公表されました。 概
株式会社キッチハイクは、同社が運営するグルメアプリ「キッチハイク」が第三者からの不正アクセスを受けたことで顧客の情報が流
トヨタ⾃動⾞株式会社が提供する自動車の故障診断ツール『Global TechStream (GTS)』に、セキュリティ上
7月22日、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、同社が提供するクラウド型勤怠管理システム「MITERAS」を騙るス
7月22日、ファッションやインテリア、家電品などを扱う通販サイト「ショップチャンネル」において、複数の不正ログインが発生