- 2020年8月25日
日本ワイド少額短期保険システムで顧客情報閲覧可能な状態に 40,951名の個人情報に影響か
8月19日、日本ワイド少額短期保険株式会社の保険証券閲覧システムに設定上のミスがあり、顧客個人情報がweb上で閲覧できる
8月19日、日本ワイド少額短期保険株式会社の保険証券閲覧システムに設定上のミスがあり、顧客個人情報がweb上で閲覧できる
8月13日、株式会社マイナビ農業活性事業部が主催するYouTubeライブ「農家の課題解決ゼミオンライン」において視聴者の
8月14日、note株式会社が運営するweb情報共有サービス『note』において、利用者のIPアドレスが確認できる不具合
8月7日、独立行政法人日本芸術文化振興会のwebサイトが不正アクセスを受け、メールマガジン登録者のアドレス情報が複数流出
関西電力株式会社が運営するwebサービスの「はぴeみる電」が、第三者による不正ログインを受け、複数の会員情報が閲覧された
8月6日、株式会社三越伊勢丹は、「三越伊勢丹オンラインストア」およびグループ会社「株式会社エムアイカード」のホームページ
スマートウォッチやカメラ製品を取り扱う「ガーミン」が、外部からのサイバー攻撃を受けいくつかのシステムが暗号化される被害が
予備校や学習塾などの総合教育ソリューション事業を展開する「城南進学研究社」にて、同社の公式ホームページwebサーバーが不
6月30日、産業用機械を取り扱う「株式会社エース産業機器」の運営する通販サイト「道具屋さん本店」が、不正アクセス被害を受
6月11日、ロボットおよびAI開発事業を展開する「株式会社アールティ」にて、同社のWebサイトが第三者により改ざん被害を
5月25日にアメリカミネソタ州ミネアポリスで、黒人男性ジョージ・フロイドさんが白人警察官に取り押さえられた際に死亡した事
5月31日、12月に青森県弘前市職員の個人情報が流出した件において、同市内の職員が不正に情報を入手したとして懲戒免職され
5月28日、日本経済団体連合会(経団連)のセミナー実施や書籍などの関連事業を行う「一般社団法人 経団連事業サービス」は、
5月22日、セキュリティベンダーのカスペルスキーから、2020年第1四半期(1~3月)間におけるDDoS攻撃の動向に関す
アメリカの政府国土安全保障省サイバーセキュリティインフラストラクチャーセキュリティ庁(DHS CISA)と連邦捜査局(F
【日程】2020年5月29日(金)16:00~17:00(ログイン開始 15:50~)【会場】Zoom (オンライン)【
【日程】2020年5月21日(木)15:00~15:30【会場】Zoom (オンライン)【費用】無料/事前登録制【定員】
情報処理推進機構(IPA)は、ビデオ会議アプリ「Zoom」のダウンロードサイトを偽装したwebページによる被害が確認され